Loading…
ナラ材の円卓
ナラ材を使った直径130cmの円卓です。
脚部は櫓式。
家族5人が座るということで、摺り足の長さはできるだけ短くして
足元が邪魔にならないように努めました。
結果として90cm。
安定感も申し分ありません。

櫓式の脚部の中はデッドゾーン。
そこで、新聞程度は置けるように、
円形の棚を設けました。

円周はご希望により、耳付仕様に。

裏面には反り止めとして
ステンレスのアングル材を
表面がフラットになるように埋め込みました。
この手間は絶対に必要ですね。

そして、天板との接合は
こちらも拘って温度、湿度での経年変化に対応できるように
木駒での接合にしました。

完成です。

来月初旬、納品。
今回は福島、白河市の新居までお届けにあがります。
ありがとうございました。
